07日 4月 2024
暖かくなったから?剣道をする人がたくさん出てきて、かつ薙刀を稽古するグループなどもいて、なかなかの賑わいをみせる武道館。すいているときと混雑を極めるときの差が激しすぎるのは何故でしょう? ともあれ、粛々と稽古に励みます。 居合は、大森流、英信流表、太刀打、詰合、大小詰、大小立詰。...
24日 3月 2024
先週の大阪講習会では多くの反省がありましたが、公私ともに多忙で十分な稽古ができずに本日の稽古となりました。 大森流、英信流表、太刀打、試合口、陽之表、陽之裏、三學圓之太刀までを途中反省点を振り返りつつ一気に稽古しました。 その後は京都の演武のための形の稽古で、大小詰、大小立詰と柔術の稽古。...
20日 3月 2024
3月16日、17日と大阪講習会を開催。世田谷支部長もフル参加してくださいました。 横浜支部長も予定されていましたが、コロナ罹患ということでやむなくご欠席。残念。 今回の講習会は、初日に無雙神傳英信流、二日目は大石神影流が中心です。...
09日 3月 2024
いつも利用している武道館の工事のため、今週も別会場での稽古。南吹田の市民体育館です。ここは空調が効いておらず、すこし寒いです。 いつも柔術の時間が取れないので、今日はすこし趣向を変えました。せっかく柔道場を借りているので。...
03日 3月 2024
いつも利用している武道館が改修工事のため2週間ほど使えません。 慌てて吹田市の他の体育館を予約。ちょっと贅沢ですが、2週連続で柔道場を借り切っての稽古です。...
25日 2月 2024
また寒さがぶり返してきました。てくてく歩いて道場へ向かうときに、寒さを感じます。 が、稽古帰りは寒くない。体が温まっています。 その稽古内容は。 居合は斬撃、大森流、英信流表、太刀打、大小詰、大小立詰。 剣術は陽之表、陽之裏、三學圓之太刀。 柔術は演武のための形。 柔術をもう少ししっかり稽古したいのですが、時間配分がむずかしい。...
18日 2月 2024
17日土曜、18日日曜と二日の稽古を行いました。 もともと18日は独習日でしたが、17日に参加できない人が18日に参加となり、普段の稽古のようになりました。 二日とも、同じような稽古です。 居合の斬撃、大森流、英信流表の稽古をした後に、京都での演武の稽古。 大小詰、大小立詰、柔術の演武の形を稽古です。...
10日 2月 2024
久しぶりに感じた吹田市の武道館での稽古。 私一人での稽古では今年に入っても何度か利用していますが、大阪支部としての稽古は今年初めてでした。ちょっと懐かしい感じがしましたね。 先週日本武道館での演武が終わり、今日からは普段の稽古に戻ります。 3月中旬には昇段審査がありますので、各自それぞれの課題の稽古になります。...
04日 2月 2024
2月4日、日本武道館で澁川一流柔術の演武を行いました。 前日の2月3日に横浜での稽古に参加するため、朝7時前に新幹線に。 横浜支部長が確保してくださった小学校に到着したのが10時前。 マットをお借りして稽古をし、最後のご指導を頂くことができました。まだ十分ではないかもしれませんが、やれる稽古はおこなったと思います。...
28日 1月 2024
1月28日は岩国で第4回SORAフェスティバルでの演武がありました。 前日の27日に広島へ行き、事前の稽古。師匠に最後の指導をいただきました。 その日の夜に岩国まで移動し宿泊。 演武自体は28日15時開始で、午前中はリハーサル。 奉納演武とは異なる雰囲気の演武でした。 前日の稽古は斬撃と抜付の稽古から。...

さらに表示する